明日は1日限りの感謝デー
おはようございます!
明日は通常より1時間早い9時からOPENです!
そして、この感謝デーで当店はなんと
ソフト整体15分コース
通常¥1400(税別)
が、なんと!!!
¥1、000(税別)
にてお受け頂けます!!
感謝デーの日だけにしかしない、特別価格です!!
お買い物ついでのちょっとしたリラックスに是非ご利用ください。
※ 時間帯によっては混みあう可能性もございますので、事前予約をオススメ致します
明日は通常より1時間早い9時からOPENです!
そして、この感謝デーで当店はなんと
ソフト整体15分コース
通常¥1400(税別)
が、なんと!!!
¥1、000(税別)
にてお受け頂けます!!
感謝デーの日だけにしかしない、特別価格です!!
お買い物ついでのちょっとしたリラックスに是非ご利用ください。
※ 時間帯によっては混みあう可能性もございますので、事前予約をオススメ致します
Posted by
ほぐし家 新風堂
at
10:00
│Comments(
0
)
半身浴より全身浴??
おはようございます。 長尾です。
半身浴はおそらくほとんどの人が知っている言葉ですよね。
今回のは「全身浴」というものです。
と言っても、何か難しい入り方ではないんです。
誰でもしている肩までつかる入浴法なんです。
では、なぜこの全身浴が注目されだしているのか??
健康面だけで見ると半身浴もオススメなのですが、美容となると、全身浴は水圧が大きいのでリンパ液・血液の流れが半身浴と比べても非常にUPします。
循環がよくなれば、当然デットックス効果もUPしますので、これが美容、そして健康にも良いといわれている要因だと思います。
※ 心臓に疾患のある方は全身浴は水圧が高くなり、心臓にも負担をかけますので、逆にオススメできません。
全身浴もネットで探せば、色んな入り方を提案されているサイトがありますが、忙しい方ならそんな邪魔くさい事してられないよ・・・という方も多いはず。
そこで、長尾の提案するのが、最初に湯船にしっかり10分程つかります。 そしてその後に湯船から出て身体or頭を洗いましょう。 どちらか洗い終わったら再び10分程つかります。
※ お湯がぬるくならない様に気を付けてください。
そして、先程の残った方の部位を洗う為に再度湯船から出ます。
そして最後にもう1度湯船につかります。
つまり、出て入ってを繰り返すのが良いのです。 これなら普段している事しながら全身浴ができるのでそんなに邪魔くさくも感じないかと思います。
冷え性や代謝が悪い・・とお悩みの方にはオススメですよ~~
もっと詳しい情報は毎月ご利用のお客様にお渡ししている新風堂通信でお届けしようと思ってますのでお楽しみに~~
半身浴はおそらくほとんどの人が知っている言葉ですよね。
今回のは「全身浴」というものです。
と言っても、何か難しい入り方ではないんです。
誰でもしている肩までつかる入浴法なんです。
では、なぜこの全身浴が注目されだしているのか??
健康面だけで見ると半身浴もオススメなのですが、美容となると、全身浴は水圧が大きいのでリンパ液・血液の流れが半身浴と比べても非常にUPします。
循環がよくなれば、当然デットックス効果もUPしますので、これが美容、そして健康にも良いといわれている要因だと思います。
※ 心臓に疾患のある方は全身浴は水圧が高くなり、心臓にも負担をかけますので、逆にオススメできません。
全身浴もネットで探せば、色んな入り方を提案されているサイトがありますが、忙しい方ならそんな邪魔くさい事してられないよ・・・という方も多いはず。
そこで、長尾の提案するのが、最初に湯船にしっかり10分程つかります。 そしてその後に湯船から出て身体or頭を洗いましょう。 どちらか洗い終わったら再び10分程つかります。
※ お湯がぬるくならない様に気を付けてください。
そして、先程の残った方の部位を洗う為に再度湯船から出ます。
そして最後にもう1度湯船につかります。
つまり、出て入ってを繰り返すのが良いのです。 これなら普段している事しながら全身浴ができるのでそんなに邪魔くさくも感じないかと思います。
冷え性や代謝が悪い・・とお悩みの方にはオススメですよ~~

もっと詳しい情報は毎月ご利用のお客様にお渡ししている新風堂通信でお届けしようと思ってますのでお楽しみに~~

Posted by
ほぐし家 新風堂
at
10:09
│Comments(
0
)
次回感謝でーのお知らせ
3月は寒くなったり暖かくなったりと気温差が激しいですね・・・・。
皆様体調管理は十分お気を付けくださいませ。
今日は3月31日のイベント情報です。
3月31日にここ平和堂愛知川店では感謝デーが開催されます。
1日限りのセール日ですので、平和堂を始め、各テナントさんでも1日限りの特価サービスを行われます。
当店ではすっかり恒例になった
買物帰りにプチリラックス
ソフト整体15分コース¥1,400(¥1512)
を
特価¥1000 (¥1080)
にてお受け頂けます。
おかげ様で前回の感謝デーでは、常連様からご新規様まで沢山のご利用を頂きました!
ありがとうございます!!!
せっかく来ていただいたのにご案内できなかったお客様もおられたようで、申し訳ありませんでした。
是非、次回の感謝デーの際はお気軽にご利用下さい
皆様体調管理は十分お気を付けくださいませ。
今日は3月31日のイベント情報です。
3月31日にここ平和堂愛知川店では感謝デーが開催されます。
1日限りのセール日ですので、平和堂を始め、各テナントさんでも1日限りの特価サービスを行われます。
当店ではすっかり恒例になった
買物帰りにプチリラックス

ソフト整体15分コース¥1,400(¥1512)
を
特価¥1000 (¥1080)
にてお受け頂けます。
おかげ様で前回の感謝デーでは、常連様からご新規様まで沢山のご利用を頂きました!
ありがとうございます!!!
せっかく来ていただいたのにご案内できなかったお客様もおられたようで、申し訳ありませんでした。
是非、次回の感謝デーの際はお気軽にご利用下さい

Posted by
ほぐし家 新風堂
at
10:14
│Comments(
0
)
初めての方へ
今日はご新規様でも、これまであまりこういうお店を利用した事がないという方へわかりやすく説明させてもらいます。
本当は直接、身体のお疲れ部位を聞きながらの方がよりベストなコースをご提案できるのですが、この記事を一つの目安としてご覧ください。
まずは当店のコースです➡コースメニュー表
ご覧頂くと各コースの説明があるのですが、ここではもう少しザックリ説明しようと思います。
➡これまで整体・マッサージ・カイロ等全く受けたことがないお客様
身体の好転反応も予測できますので、施術もいきなり長時間はオススメできないかもしれません。
まずは30分程度のコースから身体を慣らしていくのも場合によっては良いと思います。
そういう時にはこちらをどうぞ➡ご新規様限定クーポン
お疲れ状態にもよりますが、30分から様子をみていただき、次回は45分・60分という風に少しずつお時間を長くして頂くと、施術の効果もUPします。
➡頻繁にという程ではないが、受ける時は60分くらいを受けている
過去に好転反応がなければ、当店が初めてのお客様でも60分コースはオススメです。
当店では最初にしっかりお疲れ部位をお聞きして施術を行いないますので、お客様からもここまで時間かけてほぐしてくれたのは有難いというお声も多いコースです。
30分同様、ご新規様はこちらのクーポンをどうぞ➡ご新規様限定クーポン
➡過去にひどい揉み返しを経験しているから少し不安・・・
どれくらいの分数・施術内容をお受けになったのかをお聞きしながら、それに応じてスタッフの方からオススメ分数や施術の内容も調整させて頂きます。
こちらに関してはご来店時に直接ご相談しながらコースを決めていくのが1番ベストかと思います。
まずはご新規様・もしくは色々行っているけどここは初めてという方向けに書いてみました。
また順次UPしていきますので、是非ご覧ください♪
本当は直接、身体のお疲れ部位を聞きながらの方がよりベストなコースをご提案できるのですが、この記事を一つの目安としてご覧ください。
まずは当店のコースです➡コースメニュー表
ご覧頂くと各コースの説明があるのですが、ここではもう少しザックリ説明しようと思います。
➡これまで整体・マッサージ・カイロ等全く受けたことがないお客様
身体の好転反応も予測できますので、施術もいきなり長時間はオススメできないかもしれません。
まずは30分程度のコースから身体を慣らしていくのも場合によっては良いと思います。
そういう時にはこちらをどうぞ➡ご新規様限定クーポン
お疲れ状態にもよりますが、30分から様子をみていただき、次回は45分・60分という風に少しずつお時間を長くして頂くと、施術の効果もUPします。
➡頻繁にという程ではないが、受ける時は60分くらいを受けている
過去に好転反応がなければ、当店が初めてのお客様でも60分コースはオススメです。
当店では最初にしっかりお疲れ部位をお聞きして施術を行いないますので、お客様からもここまで時間かけてほぐしてくれたのは有難いというお声も多いコースです。
30分同様、ご新規様はこちらのクーポンをどうぞ➡ご新規様限定クーポン
➡過去にひどい揉み返しを経験しているから少し不安・・・
どれくらいの分数・施術内容をお受けになったのかをお聞きしながら、それに応じてスタッフの方からオススメ分数や施術の内容も調整させて頂きます。
こちらに関してはご来店時に直接ご相談しながらコースを決めていくのが1番ベストかと思います。
まずはご新規様・もしくは色々行っているけどここは初めてという方向けに書いてみました。
また順次UPしていきますので、是非ご覧ください♪
のぼり設置しました
おはようございます。 長尾です。
かなり大きなコースメニュー表の看板、ブラックボードの設置と、結構入口周りが賑やかな当店
これまでは、置きすぎかな?と思っていたのですが、それでも新規のお客様からたまに、
「何をしているお店かわからなかった・・・・」
※ デカいコースメニュー表があったのですが、見ておられない方が多いという事ですね
「女性しか入れないお店かと思ってた・・・」
※ ご年配のお客様からよく言われます
写真が女性メインなので誤解されたのかも
「店が暗いから遠くからだ目立たない・・・・」
※ 「癒し」という視点から店内は照明を落としているのですが、これでもオープン当初より照明を増やして、店頭はかなり明るめにしていました。それでも初めてのお客様はやっぱり暗い入口は入りにくいですよね
という様に、自分ではこう思っていてもお客様はそう感じておられない方も多いのです
そして、もう一つよく聞くお声、
「もっと目立たせないともったないよ~・・・」
※ 自営をされているお客様が当店には多く、そういう方々によくアドバイス頂きます。
今回はこのアドバイスを元にのぼりを立てみました!!
かなり大きいのぼりを設置したので、想像以上に目立ちますね。
さっそく地元の学生さんが通った後に「前なかったのが立ってる~~」って声が聞こえてきました
学生さんにはまだ必要性があまりないお店ですが、意外と覚えてくれているんですね
もちろんシンプルさや高級感も大切ですが、どうやら当店ではそれよりも、もっとわかりやすくて入りやすい店構えの方が良さそうですね
これからのお客様の反応も楽しみですね
かなり大きなコースメニュー表の看板、ブラックボードの設置と、結構入口周りが賑やかな当店

これまでは、置きすぎかな?と思っていたのですが、それでも新規のお客様からたまに、
「何をしているお店かわからなかった・・・・」
※ デカいコースメニュー表があったのですが、見ておられない方が多いという事ですね

「女性しか入れないお店かと思ってた・・・」
※ ご年配のお客様からよく言われます


「店が暗いから遠くからだ目立たない・・・・」
※ 「癒し」という視点から店内は照明を落としているのですが、これでもオープン当初より照明を増やして、店頭はかなり明るめにしていました。それでも初めてのお客様はやっぱり暗い入口は入りにくいですよね

という様に、自分ではこう思っていてもお客様はそう感じておられない方も多いのです

そして、もう一つよく聞くお声、
「もっと目立たせないともったないよ~・・・」
※ 自営をされているお客様が当店には多く、そういう方々によくアドバイス頂きます。
今回はこのアドバイスを元にのぼりを立てみました!!
かなり大きいのぼりを設置したので、想像以上に目立ちますね。
さっそく地元の学生さんが通った後に「前なかったのが立ってる~~」って声が聞こえてきました


もちろんシンプルさや高級感も大切ですが、どうやら当店ではそれよりも、もっとわかりやすくて入りやすい店構えの方が良さそうですね

これからのお客様の反応も楽しみですね

Posted by
ほぐし家 新風堂
at
10:04
│Comments(
0
)
のぼり設置しました
おはようございます。 長尾です。
かなり大きなコースメニュー表の看板、ブラックボードの設置と、結構入口周りが賑やかな当店
これまでは、置きすぎかな?と思っていたのですが、それでも新規のお客様からたまに、
「何をしているお店かわからなかった・・・・」
※ デカいコースメニュー表があったのですが、見ておられない方が多いという事ですね
「女性しか入れないお店かと思ってた・・・」
※ ご年配のお客様からよく言われます
写真が女性メインなので誤解されたのかも
「店が暗いから遠くからだ目立たない・・・・」
※ 「癒し」という視点から店内は照明を落としているのですが、これでもオープン当初より照明を増やして、店頭はかなり明るめにしていました。それでも初めてのお客様はやっぱり暗い入口は入りにくいですよね
という様に、自分ではこう思っていてもお客様はそう感じておられない方も多いのです
そして、もう一つよく聞くお声、
「もっと目立たせないともったないよ~・・・」
※ 自営をされているお客様が当店には多く、そういう方々によくアドバイス頂きます。
今回はこのアドバイスを元にのぼりを立てみました!!
かなり大きいのぼりを設置したので、想像以上に目立ちますね。
さっそく地元の学生さんが通った後に「前なかったのが立ってる~~」って声が聞こえてきました
学生さんにはまだ必要性があまりないお店ですが、意外と覚えてくれているんですね
もちろんシンプルさや高級感も大切ですが、どうやら当店ではそれよりも、もっとわかりやすくて入りやすい店構えの方が良さそうですね
これからのお客様の反応も楽しみですね
かなり大きなコースメニュー表の看板、ブラックボードの設置と、結構入口周りが賑やかな当店

これまでは、置きすぎかな?と思っていたのですが、それでも新規のお客様からたまに、
「何をしているお店かわからなかった・・・・」
※ デカいコースメニュー表があったのですが、見ておられない方が多いという事ですね

「女性しか入れないお店かと思ってた・・・」
※ ご年配のお客様からよく言われます


「店が暗いから遠くからだ目立たない・・・・」
※ 「癒し」という視点から店内は照明を落としているのですが、これでもオープン当初より照明を増やして、店頭はかなり明るめにしていました。それでも初めてのお客様はやっぱり暗い入口は入りにくいですよね

という様に、自分ではこう思っていてもお客様はそう感じておられない方も多いのです

そして、もう一つよく聞くお声、
「もっと目立たせないともったないよ~・・・」
※ 自営をされているお客様が当店には多く、そういう方々によくアドバイス頂きます。
今回はこのアドバイスを元にのぼりを立てみました!!
かなり大きいのぼりを設置したので、想像以上に目立ちますね。
さっそく地元の学生さんが通った後に「前なかったのが立ってる~~」って声が聞こえてきました


もちろんシンプルさや高級感も大切ですが、どうやら当店ではそれよりも、もっとわかりやすくて入りやすい店構えの方が良さそうですね

これからのお客様の反応も楽しみですね

Posted by
ほぐし家 新風堂
at
10:04
│Comments(
0
)